平成22年(2010)2月28日(日)雨のち晴
歩数 (なし)歩(散歩後の血圧:/・脈拍:)
距離: .km()時間分・ニコン・デジカメ持参。
消費カロリー kcal
2009/11/10・東京都シルバーバス取得(亀戸駅前バス定期券売場)平成22年9月30日まで。
血圧(高) 122
血圧(低) 72
脈拍 83
(測定は自動血圧計オムロンデジタル・HEM755C)
(万歩計はオムロンHJ-113)
(2009・9/30・石渡医院から小田医院へ)
血 圧 130/78(9月138/78)(8月114/60)
血糖値 126(9月104)(8月108)
A1c 6.9%(9月6.5%)(8月6.4%)
LDL(120以下) 154(9月163)(8月119):正常120以下
HDLコレステロール(40以上) 55(9月71)(8月50)
中性脂肪(150以下) 90(9月87)(8月92)・前夜食事:
体重 54.0kg(8月54.5kg):(2009・8/11・前立腺=0.61)
食事療法 20年
MRI 加齢性変化相当(2010/1/15)
本日訪問者: 30(訪問者数最高:166・2008/ 3/31)
通算訪問者: 33101
今朝は東京マラソンが9時にスタートしたが生憎雨が降る中の号砲は寂しげだった。我が家でもようやく抽選に当たった婿が新宿都庁前へ一人で雨の中を向かった。これから応援にと天気がよければ自転車で蔵前へ出かけるつもりだったが、バスと地下鉄に乗って行ってくる。
総歩数:3,195歩 距離:2.81km 消費カロリー:117kcal。
年間積算
歩 数:524,644歩
距 離: 451.60km
消費カロリー: 18,361kcal
1月=歩数:356,073歩・距離:304.35km・消費カロリー:12,350kcal。
2月=歩数:168,571歩・距離:147.25km・消費カロリー: 6,011kcal。
2009年合計:3214.03km。(参考:+7.km、1/15電池切れで記録なし
自転車:()走 行 距 離 :.km、消費カロリー:.kcal。
年間積算
走 行 距 離 :135.39km。
消費カロリー:1278.5kcal。
(血圧:/・脈拍:)
1月=距離: 84.67km・消費カロリー: 769kcal。
2月=距離:147.25km・消費カロリー:1,278kcal。
歩数 (なし)歩(散歩後の血圧:/・脈拍:)
距離: .km()時間分・ニコン・デジカメ持参。
消費カロリー kcal
2009/11/10・東京都シルバーバス取得(亀戸駅前バス定期券売場)平成22年9月30日まで。
血圧(高) 122
血圧(低) 72
脈拍 83
(測定は自動血圧計オムロンデジタル・HEM755C)
(万歩計はオムロンHJ-113)
(2009・9/30・石渡医院から小田医院へ)
血 圧 130/78(9月138/78)(8月114/60)
血糖値 126(9月104)(8月108)
A1c 6.9%(9月6.5%)(8月6.4%)
LDL(120以下) 154(9月163)(8月119):正常120以下
HDLコレステロール(40以上) 55(9月71)(8月50)
中性脂肪(150以下) 90(9月87)(8月92)・前夜食事:
体重 54.0kg(8月54.5kg):(2009・8/11・前立腺=0.61)
食事療法 20年
MRI 加齢性変化相当(2010/1/15)
本日訪問者: 30(訪問者数最高:166・2008/ 3/31)
通算訪問者: 33101
今朝は東京マラソンが9時にスタートしたが生憎雨が降る中の号砲は寂しげだった。我が家でもようやく抽選に当たった婿が新宿都庁前へ一人で雨の中を向かった。これから応援にと天気がよければ自転車で蔵前へ出かけるつもりだったが、バスと地下鉄に乗って行ってくる。
総歩数:3,195歩 距離:2.81km 消費カロリー:117kcal。
年間積算
歩 数:524,644歩
距 離: 451.60km
消費カロリー: 18,361kcal
1月=歩数:356,073歩・距離:304.35km・消費カロリー:12,350kcal。
2月=歩数:168,571歩・距離:147.25km・消費カロリー: 6,011kcal。
2009年合計:3214.03km。(参考:+7.km、1/15電池切れで記録なし
自転車:()走 行 距 離 :.km、消費カロリー:.kcal。
年間積算
走 行 距 離 :135.39km。
消費カロリー:1278.5kcal。
(血圧:/・脈拍:)
1月=距離: 84.67km・消費カロリー: 769kcal。
2月=距離:147.25km・消費カロリー:1,278kcal。