平成20年(2008)4月30日(水)晴
歩数 8448歩(散歩後の血圧:114/57・脈拍:76)
距離 6.67km(太平保育園):1時間14分・デジカメ持参。
消費カロリー 302.8kcal
血圧(高) 99
血圧(低) 57
脈拍 69
血糖値 138(先月128)・(4/11日)
A1c 6.9(先月7.0)
コレストロール 223(先月238)
中性脂肪 98(先月135)
体重 55.0kg(先月55.0kg)
食事療法 18年
本日訪問者: 48(訪問者数最高:166・2008/3/31)
通算訪問者: 8330
月末水曜日仕事に学校にと全員元気に出かけて行った。今朝は型を取った仮入歯が出来上がってくるので歯科医院で生まれて初めて装着する。どんな具合になるのか楽しみしている。
約束の時間に歯医者に行き出来上がった仮歯をはめてみると案外スッキリするものだと思った。次回連休後の次の月曜日には本物の歯が入ることになった。歯医者を後のして散歩に出掛けることにして、曳舟川通りを南下したが途中で1000円床屋に寄って20分ばかりロスをしたが、コースは少しばかり変更した。
何時もは浅草通りを越して春日通を左折していたが、久しぶりに孫の通っていた保育園まで足を伸ばしてみた。熱いくらいの道程だったが保育園の園庭に出た園児と保育士がガヤガヤ賑やかに、送り迎えをしていた頃と一向に代わっていなかった。
横を向いたり振り返ったりしながら四つ目通りと蔵前橋通りの角のオリナスの横に出て、まるで人気の感じられないビルを横目で見ながら交差点を渡り四つ目通りを真直ぐに汗を拭き拭き日影を歩いて浅草通りの押上交差点まで来た。
時間もさることながら距離も短縮しないと血糖値も影響が出るだろうと、更に真直ぐに歩き山口ガーデン前から東武亀戸線の踏切りを渡り、ヨーカ堂脇のスクランブル交差点を越してくると、急に足が重くなり疲れを感じ始めた。
幸後1km足らずだったので幾分気を引き締めたり、鼻歌など口ずさんで気分転換したりして戻ってきたが、今日に限って飴も持っていなかった。
総歩数:9,538歩 距離:7.53km 消費カロリー:334.1kcal。
自転車・()走行距離:.km、消費カロリー:.kcal。
(血圧:/・脈拍:)
歩数 8448歩(散歩後の血圧:114/57・脈拍:76)
距離 6.67km(太平保育園):1時間14分・デジカメ持参。
消費カロリー 302.8kcal
血圧(高) 99
血圧(低) 57
脈拍 69
血糖値 138(先月128)・(4/11日)
A1c 6.9(先月7.0)
コレストロール 223(先月238)
中性脂肪 98(先月135)
体重 55.0kg(先月55.0kg)
食事療法 18年
本日訪問者: 48(訪問者数最高:166・2008/3/31)
通算訪問者: 8330
月末水曜日仕事に学校にと全員元気に出かけて行った。今朝は型を取った仮入歯が出来上がってくるので歯科医院で生まれて初めて装着する。どんな具合になるのか楽しみしている。
約束の時間に歯医者に行き出来上がった仮歯をはめてみると案外スッキリするものだと思った。次回連休後の次の月曜日には本物の歯が入ることになった。歯医者を後のして散歩に出掛けることにして、曳舟川通りを南下したが途中で1000円床屋に寄って20分ばかりロスをしたが、コースは少しばかり変更した。
何時もは浅草通りを越して春日通を左折していたが、久しぶりに孫の通っていた保育園まで足を伸ばしてみた。熱いくらいの道程だったが保育園の園庭に出た園児と保育士がガヤガヤ賑やかに、送り迎えをしていた頃と一向に代わっていなかった。
横を向いたり振り返ったりしながら四つ目通りと蔵前橋通りの角のオリナスの横に出て、まるで人気の感じられないビルを横目で見ながら交差点を渡り四つ目通りを真直ぐに汗を拭き拭き日影を歩いて浅草通りの押上交差点まで来た。
時間もさることながら距離も短縮しないと血糖値も影響が出るだろうと、更に真直ぐに歩き山口ガーデン前から東武亀戸線の踏切りを渡り、ヨーカ堂脇のスクランブル交差点を越してくると、急に足が重くなり疲れを感じ始めた。
幸後1km足らずだったので幾分気を引き締めたり、鼻歌など口ずさんで気分転換したりして戻ってきたが、今日に限って飴も持っていなかった。
総歩数:9,538歩 距離:7.53km 消費カロリー:334.1kcal。
自転車・()走行距離:.km、消費カロリー:.kcal。
(血圧:/・脈拍:)